


今季のセ・パ交流戦も残り2カード、6試合。今週で全日程が終了する予定です。
ここまでの4カードをすべて勝ち越して9勝3敗。史上初の“3連覇”へ、12球団1位に立つホークスは、ビジターでのジャイアンツ3連戦、カープ3連戦に臨みます。
故障者が多い中ですが、チーム一丸となって戦い、素晴らしい成績を残し続けています。交流戦のチーム打率.294、防御率2.25は12球団ダントツ1位。17本塁打はトップタイです。石川柊太投手や松本裕樹投手、山田大樹投手ら新しいチカラの台頭。そして打線ではチーム内で首位打者を争っています。
現在1位は中村晃選手で打率.391。大接近の2位が柳田悠岐選手で.388です。柳田選手は7本塁打、21打点とバツグンの得点力も誇っており、交流戦三冠王も射程圏内です。
昨季、ジャイアンツ戦は3勝0敗と全勝を果たしました。松田宣浩選手が本塁打を放って勝利した試合もありました。松田選手は通算200号の大台にリーチをかけて、今週の試合に臨みます。「200号が出ないことには201号もないし、その次の250号も目指せない」ととことん前向き。メモリアルアーチが飛び出す瞬間も見逃せません。
昨季のカープ戦は1勝1敗1分でした。何といっても、黒田投手を打ち崩した、柳田選手・内川聖一選手・松田選手のクリーンナップ3連続ホームランはまさに圧巻でした。昨年に続き、今年も舞台はマツダスタジアムです。アーチ攻勢の再現、そして“V3”達成の瞬間へ鷹ナインは飛翔し続けます。
今週の試合予定
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
6月13日(火) | ジャイアンツ(東京ドーム) | 18:00 | 東浜投手 |
6月14日(水) | ジャイアンツ(東京ドーム) | 18:00 | 石川投手 |
6月15日(木) | ジャイアンツ(東京ドーム) | 18:00 | 中田投手 |
6月16日(金) | カープ(マツダスタジアム) | 18:00 | バンデンハーク投手 |
6月17日(土) | カープ(マツダスタジアム) | 14:00 | 松本投手 |
6月18日(日) | カープ(マツダスタジアム) | 13:30 | 山田投手 |
2017年6月12日掲載
田尻 耕太郎(スポーツライター)
選手一覧へ戻る