
【画像1】

【画像2】

【画像3】

【画像4】

【画像5】

【画像6】

【画像7】
春季キャンプ第6クール2日目。
今日は宮崎ベースボールゲーム、千葉ロッテマリーンズとの試合……の予定でしたが、残念ながら雨天中止となってしまいました。【画像1】
ということで、今日は室内での練習となりました。【画像2】
試合が続き気を張っている選手がほとんどでしょうし、少しばかりの恵みの雨とでも言ったところでしょうか。
ただ、練習内容はそれぞれに「やっとかないと気分的に……」と、するべき事はしっかりと行っていましたよ!
A組・B組、そして千葉ロッテを含む3チームが室内を使うため短時間の制限の中で行う練習。まぁトレーニングエリアがこんなに混雑するのは、仕方のないことでしょうね(笑)【画像3】
投げる予定だった投手陣はさすがに悔しそうでしたが、そこもしっかりと調整に費やしておりました。
さて、今日はずっと室内なので、そこで見た風景(?)をいくつか♪
岡島投手の後ろに咲いた、投手陣の花(笑)
花弁は帆足投手・寺原投手・森福投手・岩嵜投手です。偶然なのか意識的なのか、腹筋がキレイにシンクロしておりました。【画像4】
傍らでは、お互いの筋トレ論を熱く語る五十嵐投手&攝津投手。
……の話をジッと聞いている中田投手。【画像5】
トレーニングルームでは「ぬおぉぉ~!!」と顔を真っ赤にして筋トレを行っている2人です。情報交換でまた更にパワーアップ?!なんて(^^)
話を聞いている中田投手は、森福投手から「マニアさん(笑)」と呼ばれるほど、いつも一人で時間をかけて黙々とトレーニングを行っています。
選手それぞれにいろんなトレーニング方法があるので、いつかそれぞれに聞いてみたいですね!
一方、野手の方ではバッティングの順番を待つ高谷選手が、いろんな選手を見てはモノマネをしていました(笑)【画像6】
写真は皆さんにも披露した細川選手のバントですが、「亨さんバッティングのマネは難しいんだよなぁ」や「ポンの今年スタンスが……」、「鶴は足を、こうなんだよな!」など、相変わらずの観察力を発揮しておりました。
そんな感じ(?笑)で選手たちも体力を温存できたハズです。
明日の春季キャンプ最終日は、きっと元気に締めてくれると思います。
まずは、天気の回復を祈って……。
明石選手「よく降るなぁ。」【画像7】
※気温15℃ 来場者3,400人