


「日本生命セ・パ交流戦」は残り2カード4試合。現在11勝7敗2分で3位につけるホークス。連覇&5度目の交流戦Vへ残り全勝めざして遠征に出ます。
6月17日(火)からはスワローズと変則日程での2連戦。初戦は鹿児島県立鴨池野球場、2戦目は神宮での試合です。初戦の鹿児島はビジター扱いですが、地元九州の熱い声援を味方に力を発揮できる絶好の機会。鹿児島といえば、今季ホークスにやってきた鶴岡慎也選手。「地元の九州でプレーするために」大きな決断をした鶴岡選手にとって、ホークスの一員となって初めての凱旋試合に気持ちは最高潮に高まっています。さらに鹿児島実業高校出身の本多雄一選手もこの試合を楽しみにしてきました。現在パ・リーグ盗塁王(21個)の快足を披露します。また、ホームでの2連戦は1分1敗と勝利を手にすることが出来ず悔しい思いをしました。鷹ナインが一丸となって白星を勝ち取りに行きます。
ジャイアンツ戦はホーム(6月3日、4日)で2連勝。この連勝をきっかけに打線が調子を一気に上げたゲンの良いカードです。この2試合では本多選手が連続猛打賞を記録。松田宣浩選手も連続マルチ安打と気を吐きました。さらに交流戦トータルでの個人成績では柳田悠岐選手が打率.395で3位、中村晃選手が.383で4位と健闘しています。ホークス球団史上4人目の交流戦首位打者(2006年松中信彦選手、2010年多村仁志選手、2013年長谷川勇也選手)も射程圏内です。
【今週の試合予定】
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
6月17日(火) | スワローズ(鹿児島・鴨池) | 18:30 | |
6月19日(木) | スワローズ(神宮) | 18:00 | |
6月21日(土) | ジャイアンツ(東京ドーム) | 14:00 | |
6月22日(日) | ジャイアンツ(東京ドーム) | 14:00 | |
※雨天中止の場合、予備日程で試合開催
※この先発予想はホークス球団からの公式発表ではありません。あくまで、取材に基づく予想ですのであらかじめご了承ください。正式な先発投手の発表は試合前日(予告先発実施時のみ)となります
2014年6月16日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
選手一覧へ戻る