
デニス・サファテ投手が5月4日(月・祝)のマリーンズ7回戦(ヤフオクドーム)でNPB通算100セーブを達成しました。プロ野球史上26人目です。
サファテ投手はアメリカ・ニューヨーク州出身。2002年からプロでのキャリアをスタートさせ、2006年にはフロリダ・マーリンズでメジャーデビューを果たしました。ボルチモア・オリオールズに在籍した2008年には57試合に登板した実績もあります。2011年、広島カープへの入団で来日。西武ライオンズを経て、2014年から福岡ソフトバンクホークスでプレーしています。来日5年目での100セーブ達成。昨季は64試合に登板して37セーブをマーク(防御率1.05)。いずれも自己最多の記録で日本一に大きく貢献しました。
サファテ投手は「次は101セーブを目標にマウンドに上がりたい」とクールな笑顔を浮かべつつ、「クルーン投手(元巨人など)の外国人最多セーブ(177セーブ)を抜きたいという目標はある」と明かし、今後の更なる活躍へ気持ちを引き締め直していました。
2015年5月4日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
選手一覧へ戻る