| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【戦評】 先発はオープン戦2度目の登板となった大場翔太投手。「調子は上向き。先発枠に入るためには内容も結果もまあまあでは、実績のない僕はダメ」と強く意気込んでマウンドに上がった。立ち上がりから連続三振を奪うなど2回までに4奪三振を記録する力強い投球。しかし、制球には苦しんだ。5回まで1失点と踏ん張っていたが、6イニング目に球が高めに浮き、連続四球などで無死満塁としたところで降板。後続の投手が逆転を許し、大場投手には5回3分の0で4安打、5三振、5四球、4失点(自責3)という数字が残った。悔しさを募らせた大場投手はベンチで涙を流した。
|
関連リンク > 関連リンク > 関連リンク > |
2009年3月9日掲載 |