2009/03/17 (火)
選手

【今週の見どころ】シーズンへの最終調整。主力選手は「打席数増」へ

オープン戦は13試合を消化。ここまで7勝5敗1分です。残りは本拠地ヤフードームでの11試合となります。

関東遠征の6連戦は3勝2敗1分の成績。オープン戦中盤を迎えて、主力を期待される選手たちが結果を出し始めました。特に好調なのが松中信彦選手。ここ6試合で11打数4安打4打点をマーク。しかも4安打すべてが長打で、14日(土)のベイスターズ戦(横浜)では本塁打も放ちました。また、この遠征では多村仁選手も2本塁打、小久保裕紀選手は遠征の序盤3試合を欠場しましたが、15日(日)のマリーンズ戦(千葉マリン)では決勝打をマークしました。ここまで、主力選手たちは2打席限定での出場で調整を続けてきましたが、秋山幸二監督は「遠征が終われば打席数は増やす」と話しており、これからの戦いがシーズンへ向けた本格的な調整になります。

また、投手陣は引き続き好調。チーム防御率2.66は12球団トップです。12日(木)のベイスターズ戦(横浜)ではロー投手が5回1失点、ジャマーノ投手が4回無失点の好投。14日(土)のベイスターズ戦(横浜)では巽真悟投手がオープン戦初白星をマークするなど、新戦力選手たちが確実に結果を残しています。さらにファームでは新垣渚投手が2試合に先発し完全復活をアピール。昨季のチームの勝ち頭である大隣憲司投手も14日(土)に実戦復帰を果たしました。開幕1軍争いはますます激しくなりそうです。


 


【今週の試合】

17日(火) マリーンズ戦(ヤフードーム)18:00
18日(水) マリーンズ戦(ヤフードーム)18:00
20日(金・祝) ドラゴンズ戦(ヤフードーム)18:00
21日(土) ドラゴンズ戦(ヤフードーム)14:00
22日(日) ドラゴンズ戦(ヤフードーム)13:00

関連リンク >
関連リンク >
関連リンク >
関連リンク >
関連リンク >
関連リンク >
関連リンク >
関連リンク >
関連リンク >

2009年3月16日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)

選手一覧へ戻る
  1. トップ
  2. ニュース一覧
  3. 【今週の見どころ】シーズンへの最終調整。主力選手は「打席数増」へ