シーズン開幕まで、オープン戦は残り6試合。今季はこの時期にヤフードームで連戦が行われるため、選手たちは練習や調整に十分な時間を使うことができます。その甲斐もあってか、ここまで18試合を戦い10勝7敗1分と好調です。 残り6試合は開幕に向けての総仕上げ。その中で、いつ開幕を迎えてもいいといえるほど絶好調なのが松中信彦選手です。18日(水)のマリーンズ戦(ヤフードーム)から21日(土)のドラゴンズ戦(ヤフードーム)まで3試合連続本塁打をマーク。しかもいずれの一発も、松中選手が常に「永遠のテーマ」という直球を打ちました。「完ぺき。言うことなしの打撃ができています。でも、気を緩めずにしっかりと調整していきたい」と話しましたが、「今は“どんとこい”という感じ」と頼もしい言葉も飛び出しています。ここまでの4本塁打は2004年に並ぶ自己最多タイ。この年は史上7人目の三冠王を獲得した年です。残り6試合で“三冠王越え”の数字を達成することができるのでしょうか。 そして、負けじと好調なのは本多雄一選手。現在13試合連続安打を続けており、打率は.323を残しています。自慢の足でも18日(水)の試合で初盗塁(三盗)を決め、21日(土)には二盗も決めました。「スタートの感覚がよくなってきました」とこちらも順調です。 また、残り6試合は開幕1軍へ向けたサバイバルです。とくに若手選手は必死。オープン戦序盤に好調だった城所龍磨選手や中西健太選手らは生き残りをかけて、1打席、1球が勝負になります。中西選手は「絶対に1軍に残りたい。必死です」と表情を引き締めます。ベテラン陣も競争は同じ。一時は打率が1割を切るなど苦しんでいた柴原洋選手は、22日(日)の試合で2安打するなど調子を上げてきました。ここからはオープン戦とはいえ、真剣勝負モードに入ります。
【今週の試合】 3月24日(火) タイガース戦(ヤフードーム)18:00 3月25日(水) タイガース戦(ヤフードーム)18:00 3月26日(木) タイガース戦(ヤフードーム)18:00 3月27日(金) カープ戦(ヤフードーム)18:00 3月28日(土) カープ戦(ヤフードーム)14:00 3月29日(日) カープ戦(ヤフードーム)13:00
|  |
|
関連リンク > 関連リンク > 関連リンク > 関連リンク > 関連リンク > |
2009年3月24日掲載 田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア) |
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
選手一覧へ戻る