6月12日(金)、今年2度目の「ALL THAT’S HAWKS」を福岡市天神の「エルガーラホール 大ホール」で開催しました。ゲストは攝津正投手、神内靖投手、藤岡好明投手。“イケメン系”“ヤンチャ系”“スマイリー系”の3選手です。
トークショー当日、攝津投手は集合時間の3時間前には天神に到着していました。「場所を詳しく知らないので早めがいいと思って」。やはり、まじめな攝津投手です。その後、楽屋に3人がそろうと、とても賑やか。プライベートでも行動を共にすることが多いそうで、とても仲良しの3人組です。
トークショーもやはり大盛り上がり。関西出身の神内投手(京都出身)や藤岡投手(大阪出身)はもちろん、物静かなイメージの攝津投手もマイクを手放さない勢い。一緒にカラオケに行くという話題になると、神内投手は自ら「球場のロッカーでいつも吉川晃司さんのモノマネをしてる」と“ネタ”を披露。当然、会場からはアンコールの声が飛びましたが、「それは次回!」と慌てる様子がさらに会場を盛り上げました。ちなみに藤岡投手は「とりあえず立って歌う」タイプのようで、攝津投手は「歌おうとしたらマイクがなくて、他の誰かが歌ってる(苦笑)」そうです。
もちろん野球の話題も満載で、今季この日まで29試合(チームは56試合消化)に登板していた攝津投手が「藤岡をライバルと思っている。1年目の記録(※1年目の藤岡投手は62試合に登板してリーグの新人最多登板記録を樹立)を抜きます」と言えば、藤岡投手は「抜いてほしいような、抜かれたくないような……」と複雑な表情。それでも「攝津さんならいいかなと思ったけど、僕が先発で7回から8回まで投げてみせます。そしたら抜かれないでしょ(笑)」と本音ものぞかせていました。
この様子は、7月18日発売(九州地区7月21日)のオフィシャル球団誌『月刊ホークス』8月号で詳しく紹介されるほか、KBCラジオで6月19日(金)の21:30から放送されます。
関連リンク > 、 、
2009年6月19日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
選手一覧へ戻る