本日9月21日(月・祝)からはマリーンズとの3連戦。逆転Vのためにも初戦を勝って勢いに乗ることが大切です。
今季のマリーンズ戦。勝利のカギは打線です。今季のマリーンズ戦9勝を振り返ると、勝利試合すべてで5得点を奪っています。いかに1点でも多く取り、打ち勝つか。
そこで注目したいのが、松田宣浩選手です。9月15日(火)のバファローズ戦(京セラドーム)で1軍復帰を果たし、20日(日)のライオンズ戦(西武ドーム)では7月9日(木)以来となる本塁打を放ちました。現在、9連戦というハードな日程ですが、松田選手は元気いっぱい。今日も志願のアーリーワークに参加して、汗だくになってバットを振り込んでいました。マリーンズ戦は、今季2度目の骨折をした因縁の相手。「残りわずかだけど、チームのために少しでも貢献したい」。その想いを胸に、今日も最高の当たりを飛ばすことができるでしょうか。
また、先発は大隣憲司投手。今季の成績は23試合に登板して6勝9敗、防御率5.22です。ここ4戦は中継ぎでの登板が続いていたため、先発マウンドに上がるのは9月3日(木)以来となります。
2009年9月21日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
選手一覧へ戻る