11月28日(日)、ホークス選手たちによるふれあい野球教室「SoftBank HAWKS ベースボールキッズ2010 in九州」を福岡市と長崎市で開催しました。
福岡会場の雁の巣球場には、小椋真介投手、大隣憲司投手、川原弘之投手、山崎勝己選手、柴原洋選手、中原恵司選手の6名が参加。集まった200名の小学生に新垣投手がキャッチボール、中原選手が打撃、柴原選手は走塁、山崎選手は守備を指導。そして、小椋投手と川原投手は「遊ぶ」ゾーンでフリスビーとドッジボールを融合させたドッジビーというゲームで子どもたちと一緒に楽しみました。走塁を指導した柴原選手は「野球を楽しむのに怪我が一番残念なこと。ベースの踏み方や走る位置などをしっかりと学んで、怪我なく野球を楽しんでほしい」と話すと、子どもたちも真剣な表情で話しを聞き入っていました。
一方の長崎会場となったビッグNスタジアムには、杉内俊哉投手、金澤健人投手、堂上隼人選手、森本学選手、江川智晃選手が参加。杉内投手にとって長崎は社会人時代を過ごした思い出深い土地。ティーボール大会では最後に飛び入り参加し、劇的なサヨナラ本塁打を放って子どもたちと一緒に大はしゃぎしていました。
両会場ともに最後はお楽しみ抽選会も行われ、子どもたちの元気な声に包まれていました。
「ベースボールキッズ2010」は12月4日(土)にも熊本、鹿児島、大分で開催します。
2010年12月1日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、 、 、 、 、
、 、 、
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
選手一覧へ戻る