


17日(土)に優勝マジックが点灯。現在は「15」です。いよいよ"連覇"の2文字が近づいてきました。さらに手元に引き寄せるべく、この1週間の戦いも大事になります。19日(月・祝)からはバファローズとの3連戦(初戦がほっと神戸、2戦目以降は京セラドーム)。そして22日(木)は試合がなく、23日(金・祝)からはイーグルスと3連戦(Kスタ宮城)を行います。
バファローズ戦は今季8勝9敗とやや苦手にしており、気を引き締めて戦わなければいけません。その意味でも初戦が大切。先発は大場翔太投手です。バファローズ戦といえば8月18日(木)の対戦で自身3年ぶりの完封勝利をマークしています。「おいさー!」の掛け声を神戸の夜空にとどろかせるために、そしてチームに流れを引き寄せるための好投に期待です。
打者では、やはり好調の内川聖一選手に注目です。現在8試合連続安打中で、うち5試合がマルチ安打(猛打賞は2回)。現在の打率が.343で"隠れ首位打者"。しかし、今カード中には規定打席に到達することが濃厚で、パ・リーグ打撃ランキングのトップに名前が登場するのは時間の問題です。ベイスターズ在籍時の08年に首位打者を獲得しており、両リーグでの首位打者となればプロ野球史上2人目となります。
23日(金・祝)から対戦するイーグルス戦は今季11勝9敗1分です。このカードでは16日(金)に今季初勝利をマークした大隣憲司投手の先発が有力。7月14日(木)にKスタ宮城での同カードに先発して8回無死点と好投しているだけに、相性抜群のマウンドで連勝を狙いにいきます。
【今週の試合予定】※先発投手は予想
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
9月19日(月・祝) | バファローズ(ほっと神戸) | 18:00 | |
9月20日(火) | バファローズ(京セラドーム) | 18:00 | |
9月21日(水) | バファローズ(京セラドーム) | 18:00 | |
9月23日(金・祝) | イーグルス(Kスタ宮城) | 14:00 | |
9月24日(土) | イーグルス(Kスタ宮城) | 14:00 | |
9月25日(日) | イーグルス(Kスタ宮城) | 13:00 | |
※この先発予想はホークス球団からの公式発表ではありません。あくまで、取材に基づく予想ですのであらかじめご了承ください。正式な先発投手の発表は試合前日(予告先発実施時のみ)となります
2011年9月19日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、
選手一覧へ戻る