
ホーム最終戦セレモニー

※iPhone/iPadにての動画視聴に時間を要しておりますので、あらかじめご了承ください



10月15日(土)のマリーンズ戦(ヤフードーム)でレギュラーシーズンの主催公式戦の全日程が終了しました。試合後に今シーズンの熱いご声援への感謝の気持ちを込めた「最終戦セレモニー」と、11月3日(木・祝)から始まるクライマックス・シリーズ(CS)ファイナルステージとその後の日本シリーズを勝ち抜いて日本一を掴むべく「目指せ日本一 壮行セレモニー」を合わせて行いました。
まずクラブホークス会員の井上翔斗君(11歳・福岡市立南当仁小5年)がファン代表で「お父さんからホークスが8年前に日本一になったと聞きました。でも、僕は3歳だったのであまり覚えてません。今年はCSを勝ち抜いて日本シリーズに出場して、ヤフードームで日本一の胴上げをみせてください。僕たちファンは最後まで一生懸命応援します。今年は絶対日本一になるんダ!」とホークスナインへ激励のメッセージを送りました。その後秋山幸二監督が挨拶を行い、川崎宗則選手らが優勝ペナントを持って全員で場内を1周。そして、最後は「CS突破」と「日本一」への思いを込めて、「白星風船」を選手とファンが一緒になって飛ばしました。
また、今季の主催試合動員の累計は2,293,899人(北九州、鹿児島、熊本を含む)となりました。
2011年10月16日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。


Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス

iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス

EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス
選手一覧へ戻る