


ゴールデンウイーク9連戦を6勝3敗で戦い抜いたホークス。今週は遠征に出ます。5月8日(火)からはほっともっと神戸でバファローズ3連戦。11日(金)からはQVCマリンフィールドでマリーンズと3連戦を行います。
今週の最大注目は、やはり通算2000本安打が目前に迫っている小久保裕紀選手です。あと残り10本。もうカウントダウンに入っています。今週を含め、来週まで2週間も遠征が続きます。小久保選手自身も、この偉業を本拠地で決めたいという思いもありましたが「ぜい沢は言っていられません。目の前の試合を全力で戦い、1日でも早く達成したい」と話します。その「Xデー」がいよいよ今週やってくるのか。1打席1打席から目が離せません。
そして、今週2カードのそれぞれの対戦成績ですが、バファローズ戦は4勝2敗、マリーンズ戦は1勝4敗1分です。マリーンズ戦は苦戦していますが、現在上り調子の打線が今週は爆発するでしょう。本塁打ランキングのトップを独走するペーニャ選手や5月の打率が4割を越えている松田宣浩選手のバットには特に期待大です。
投手陣では開幕5連勝と先発の軸となっている攝津正投手や、防御率1点台で4勝をマークしている山田大樹投手が今週も好投を見せてくれるはずです。
【今週の試合予定】※先発投手は予想
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
5月8日(火) | バッファローズ(ほっともっと神戸) | 18:00 | |
5月9日(水) | バッファローズ(ほっともっと神戸) | 18:00 | |
5月10日(木) | バッファローズ(ほっともっと神戸) | 18:00 | |
5月11日(金) | マリーンズ(QVCマリンフィールド) | 18:15 | |
5月12日(土) | マリーンズ(QVCマリンフィールド) | 14:00 | |
5月13日(日) | マリーンズ(QVCマリンフィールド) | 13:00 | |
※この先発予想はホークス球団からの公式発表ではありません。あくまで、取材に基づく予想ですのであらかじめご了承ください。正式な先発投手の発表は試合前日(予告先発実施時のみ)となります
2012年5月8日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、 、 、
選手一覧へ戻る