


マリーンズ戦を見事3連勝して流れをつかみつつあるホークス。首位との差を「3」に縮め、いよいよ9月11日(火)からはペナントの命運を握る9連戦に臨みます。
まずは地元ヤフードームでイーグルスと3連戦。今季6勝8敗1分と分が悪いだけに気を引き締めていかなければなりません。しかし、打線は活発なこのカード。内川聖一選手が対戦打率.377をマークしているのをはじめ、本多雄一選手が.327をマーク。打席数は少ないですが、高谷裕亮選手が.385(13打数5安打)、柳田悠岐選手が.350(20打数7安打)と打っているのも見逃せません。
そして、今週末からは上位チームとの直接対決です。14日(金)からは札幌ドームに乗り込んでのファイターズ3連戦です。今季の対戦成績は10勝7敗2分と勝ち越しており、何と札幌ドームでは無敗(5勝1分)なのです。このカードは19試合のうち12試合が2点差以内(引き分けをのぞく)で決着がついています。3時間を超える闘いでも「一投」「一打」で流れが変わるのが野球。秋山幸二監督が常に口にする「集中力」が発揮されれば、勝利の女神はホークスに微笑んでくれることでしょう。
週明けの17日(月・祝)からはライオンズと本拠地ヤフードームで3連戦を戦います。逆転優勝を実現するための、本当に大事な9連戦です。
また、ウエスタン・リーグを戦うファームは2位に3ゲーム差をつけて、いよいよ4年ぶりの優勝が目前です。11日(火)は今季最後の親子試合(対カープ)をヤフードームで行います。翌12日(水)は雁の巣球場での試合。そして、週末は関西遠征です。若鷹たちへのご声援も合わせてよろしくお願いします。
【今週の試合予定】※先発投手は予想
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
9月11日(火) | イーグルス(ヤフードーム) | 18:00 | |
9月12日(水) | イーグルス(ヤフードーム) | 18:00 | |
9月13日(木) | イーグルス(ヤフードーム) | 18:00 | |
9月14日(金) | ファイターズ(札幌ドーム) | 18:00 | |
9月15日(土) | ファイターズ(札幌ドーム) | 15:00 | |
9月16日(日) | ファイターズ(札幌ドーム) | 14:00 | |
※この先発予想はホークス球団からの公式発表ではありません。あくまで、取材に基づく予想ですのであらかじめご了承ください。正式な先発投手の発表は試合前日(予告先発実施時のみ)となります
2012年9月11日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、 、 、
選手一覧へ戻る