



コモエスタス、トドビエン!
日々奮闘しながらのある日、嬉しい一報が届きました。
一昨年の翔(岩嵜)と大場に次ぎ、『ケイジ』がオールスター選出です!(昨年はオールスター戦なし)
前回のオールスターは、プエルトリコリーグ代表対ドミニカリーグ代表の試合だったのですが、今年はチーム数も増え、プエルトリコリーグだけでのオールスター戦になりました。
今となっては『ケイジ』はチームの中心選手の一人になったので、僕は想定内の選出だと思っていましたが、本人はやっぱりうれしそうでしたね(笑)。
そして、当日の朝から2時間かけて球場まで行きましたが、集合時間を1時間以上早く間違って教えてもらっていたのが始まり・・・(遅くの間違いでなくて良かったけど(笑))
ロッカーに入るとまず、スタメン出場が書いてある張り紙を確認。
するとスタメンに名前はなく、さすがに『ケイジ』も控えかぁと名前を探していると・・・控えの欄にありました。が、なんとそこには『KAMAJARA』の文字がっ!
って、誰と誰が混じってんねんっ!(笑)。
またまた名前の洗礼ですか!と笑っていました。
そうこうしていると、今度は、いきなり「4番センター」の選手がドタキャンです。そして外野手である『ケイジ』がそのまま4番センターに入る事態に。
『ケイジ』も「マジで、4番スタメン!?」と驚きを隠せなかったですが、いいんです。これも武者修行の一つなのですから・・・(笑)。
そして、試合前のセレモニーが極めつけ!
両チームの監督コーチ、選手が一人ずつマイクで名前を呼ばれ紹介されて、フィールドライン内に並んでいきます。
控えの選手、監督コーチの順で、最後にスタメン出場の選手が順番に呼ばれるのです。
3番まで紹介され、ついに『ケイジ』の番です。
『4番センター・・・』と呼ばれたその時、勢いよく颯爽とベンチを飛び出していった瞬間!
『SA~KA~HA~RA~!』・・・・・って、誰やね~んっ!!(笑)。
ホントに吉本新喜劇ばりにズッコケそうになりました(笑)。
こんな面白い出来事が試合前にありましたが、肝心の試合でも『ケイジ』はきっちりとヒットを1本放ち、4番のメンツを保つ活躍もできたのです。
ちなみに僕にも1つ。
試合前に急に、なぜか1塁ベースコーチがいないということになり(これもドタキャン?)、いきなり僕に「やってくれ」と言ってきました。
僕はケイジの付き添いで来ただけなので、ユニホームの用意も何もなく結局断りましたが、一躍一塁ベースコーチでプエルトリコデビューしかけました(笑)。
それはそれで面白かったなと後で思いましたが(笑)。
こんな今年のプエルトリコのオールスター戦、良い思い出になりました!(笑)。
う~ん、これも武者修行・・・(笑)。
つづく