

4月もラスト1週間。今週前半はホームでファイターズと3連戦です。
初戦は今季最初の北九州市民球場でのゲーム。昨年7月以来の公式戦です。その試合ではホークスが2対1で勝利。決勝タイムリーを放ったのは松田宣浩選手でした。「北九州サイコー!」の雄叫びとともに、お立ち台では「ワン、ツー、スリー、マッチ!」を絶叫。この北九州開催を松田選手自身も復調のきっかけにしたいところです。
2、3戦目はヤフオクドームに舞台を移します。前回登板でともに無失点勝利を飾った東浜巨投手、バンデンハーク投手の快投が再びみられるでしょうか。
週末はビジターでのバファローズ戦です。この3連戦は「KANSAI CLASSIC 2017」として行われ、南海ホークスの復刻ユニフォームを着用して試合に臨みます。今回のモデルが1980年の1シーズンで採用されていたもの。グリーンラインの左右をダークグリーンが挟む「縦縞ストライプ」は南海ホークスのカラーを活かした印象的なデザイン。胸番号、キャップとヘルメットのツバ部分は躍動的な「80年南海レッド」となっています。
ホークス生誕の地で、歴史を築き上げてきた偉大な先人たちの思いを、また胸に。
伝統球団ホークスの誇りをファンに示す、注目の3連戦となります。
今週の試合予定
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
4月25日(火) | ファイターズ(北九州) | 18:00 | 千賀投手 |
4月26日(水) | ファイターズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | 東浜投手 |
4月27日(木) | ファイターズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | バンデンハーク投手 |
4月28日(金) | バファローズ(京セラドーム) | 18:00 | 中田投手 |
4月29日(土・祝) | バファローズ(京セラドーム) | 18:00 | 攝津投手 |
4月30日(日) | バファローズ(京セラドーム) | 14:00 | 寺原投手 |
2017年4月24日掲載
田尻 耕太郎(スポーツライター)
選手一覧へ戻る