

Vロードを突き進むホークス。現在バファローズとのゲーム差は「3.5」。今週の結果次第ではいよいよ優勝マジックが点灯します。
9日(火)からはファイターズと3連戦です。全て東京ドームでの開催で、試合開始は18:30となっています。ここで注目したいのが松田宣浩選手。ホークスは今季5試合を東京ドームで戦っており、松田選手は5試合すべてに出場し打率.526、2本塁打と快音を連発させています。7日(日)のライオンズ戦(ヤフオクドーム)では今季15号弾を放っており調子も上がってきています。また、今季東京ドームで打率.350の中村晃選手や2ホーマーの李大浩選手にも期待大です。ファイターズ戦は今季13勝7敗と勝ち越しています。2戦目の先発が見込まれる攝津正投手は先発転向から4年連続での2桁勝利をかけてマウンドに臨みます。
週末は土曜日からの3連戦。9月3連休は、ヤフオクドームでのマリーンズ戦です。今季11勝8敗2分の対戦成績。この3連戦がマリーンズとの今季最終カードになります。振り返れば、今季はマリーンズを本拠地に迎えての3連戦からシーズンがスタートしました。そこで3戦連続2桁安打と打線が爆発し3連勝。見事な開幕ダッシュが、現在に繋がっています。じつは今季ヤフオクドームでのマリーンズ戦はホークスの7戦7勝なのです。負けられない終盤戦。本拠地全勝という快挙で、鷹のVロードをますます加速させていきたいところです。
【今週の試合予定】
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
9月9日(火) | ファイターズ(東京ドーム) | 18:30 | |
9月10日(水) | ファイターズ(東京ドーム) | 18:30 | |
9月11日(木) | ファイターズ(東京ドーム) | 18:30 | |
9月13日(土) | マリーンズ(ヤフオクドーム) | 13:00 | |
9月14日(日) | マリーンズ(ヤフオクドーム) | 13:00 | |
9月15日(月・祝) | マリーンズ(ヤフオクドーム) | 13:00 | |
※この先発予想はホークス球団からの公式発表ではありません。あくまで、取材に基づく予想ですのであらかじめご了承ください。正式な先発投手の発表は試合前日(予告先発実施時のみ)となります
2014年9月8日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
選手一覧へ戻る