


【3月17日(火) ホークス2-3マリーンズ ヤフオクドーム】
<今日の熱男 松坂大輔投手=本拠地ヤフオクドームで初マウンド> 注目の新戦力、松坂大輔投手がホークス入団後初めて本拠地ヤフオクドームのマウンドに上がりました。オープン戦3試合目での地元お披露目。やはり大きな期待感から、平日のオープン戦としてはかなり多い33,946人が来場しました。
しかし、まさかの4連打で3失点を喫する立ち上がり。そこから平成の怪物に火がつきました。井口選手を併殺打に仕留めると、その後はアウトの山を次々と築きました。早いテンポでリズムよく投げる投球も見事にハマり、井口選手以降の6回までの打者19人を、与四球1つのみの「ノーヒットノーラン」投球。工藤公康監督も「打たれることはシーズン中もある。その後立ち直れるか、崩れるかが重要。しっかり立ち直ったあたりを見ることが出来たし、心配はしていません」と話しました。
試合後、松坂投手は「お客さんがたくさん入って、シーズンさながらの雰囲気で投げることが出来たのでよかったです。ブルペンでは感じは良かったけど、試合に入ると力が入り過ぎたところがありました」と反省点を述べつつも、「まだ相手打者の情報が少ない中で、数多くのバッターと対戦し、情報を得ることが出来たのは良かったです」と収穫も得た様子。最速145キロをマークしたストレートに関しては「(前回からの)登板間のブルペンではもう少しよかったので、自分の思ったようなボールは投げられずに残念」としながらも、この日はスライダーがよく決まり「シーズン中も軸として上手く使っていきたい」と手応えを感じていました。
2015年3月18日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
選手一覧へ戻る