


今週は前半がビジターでライオンズと2連戦、週末は本拠地ヤフオクドームにイーグルスを迎えて3連戦を戦います。
先週末は九州縦断シリーズの鹿児島、熊本で13対1、10対0と圧勝の2連勝。特に打線は4試合連続2桁安打をマークしており、工藤公康監督も「いい状態に上向いている」と手応えを掴んでいます。今季初の連勝も決め、一気の連勝街道を突き進みたいところです。
ライオンズとの前回カードは地元福岡で1勝1敗。3月30日の一戦では柳田悠岐選手が第1号ホームランを放ち、松田宣浩選手のタイムリーなどで追加点を挙げると、6年目で開幕ローテに入った千賀滉大投手が最速155キロのストレートを投げ込む力投で4失点ながら嬉しい1勝目をマークしました。これが今季の本拠地初勝利でもありました。
千賀投手は今週のライオンズ戦でも先発が予想されています。また、和田毅投手が4月12日(火)の西武プリンスドームの試合で登板する見込みです。ホークス復帰後初登板で悔しい黒星を喫したのがライオンズ戦でした。やられたらやり返す。負けず嫌いな左腕が2度同じ思いをするわけがありません。リベンジ投に期待大です。
4月15日(金)からは本拠地ヤフオクドームでイーグルス3連戦。このカードはビジター仙台での開幕3連戦以来です。開幕カードの1敗1分で迎えた3戦目の3月27日、先発武田翔太投手が9回無失点の快投を見せました。しかし、打線がなかなか得点できず0対0のまま延長戦へ。しかし10回表、本多雄一選手が均衡を破る2点タイムリーを放って先制すると、ホークス打線に火がつきました。内川聖一選手や松田選手のタイムリーも連なって一挙7得点。最後は打線が武田投手に白星をプレゼントしました。
そして、イーグルス戦では内川選手が10打数5安打2打点4四球と大活躍。現在も好調をキープしており頼れる存在となりそうです。
また、4月16日(土)・17日(日)は来場者全員(ビジター応援席は除く)に「熱男2016応援タオル」をプレゼント!2016年は熱男がデザインされたタオルを、試合開始のシート発表やチャンステーマ応援などで使用して、熱い気持ちをホークスで3年連続日本一に向けて選手の背中を後押しして下さい!
【今週の試合予定】
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
4月12日(火) | ライオンズ(西武プリンス) | 18:00 | 和田投手 |
4月13日(水) | ライオンズ(大宮) | 18:00 | 千賀投手 |
4月15日(金) | イーグルス(ヤフオクドーム) | 18:00 | 東浜投手 |
4月16日(土) | イーグルス(ヤフオクドーム) | 14:00 | バンデンハーク投手 |
4月17日(日) | イーグルス(ヤフオクドーム) | 13:00 | 武田投手 |
2016年4月11日掲載
田尻 耕太郎(スポーツライター)
選手一覧へ戻る