※iPhone/iPadにての動画視聴に時間を要しておりますので、あらかじめご了承ください
春季キャンプ2日目の2月2日(水)、宮崎・生目の杜運動公園は初日以上に暖かな1日でした。午前中には新燃岳の噴火による降灰があり、野手陣はアイビースタジアムでノックを受けていたところでしたが、多村仁志選手に聞くと「らしいね。全然気付かなかった」と影響はなし。鹿児島出身の川﨑宗則選手は「桜島で慣れているけど、こっちの方が(火山灰の)粒が大きいね」と話していました。
その野手陣。午後には打撃練習を行います。この日のフリー打撃1組目にはホークスの誇る大砲たちが揃いぶみしました。まずは小久保裕紀選手と多村選手がバッティングケージへ。そして松中信彦選手とカブレラ選手と続きます。
新加入のカブレラ選手のフリー打撃は、期待通り迫力バツグン! はじめは軽くバットを振っていたようでしたがスイングを重ねるたびに熱が入り、ラストスイングではうめき声を上げるほど強振。打球はレフトスタンドを越えて場外に消えていきました。これには小久保選手と多村選手も苦笑いを浮かべるしかありません。
刺激し合う長距離砲たち。「相手チームにとっては脅威だろうね」とカブレラ選手。早く実戦形式が見たい!という気持ちにさせてくれます。
2011年2月2日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。


Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス

iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス

EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス
選手一覧へ戻る