


【9月5日(金)、6日(土)、7日(日) ホークス×ライオンズ ヤフオクドーム】
首位攻防戦の連勝で2位バファローズとのゲーム差は「3.5」。独走態勢へ、9月5日(金)からは本拠地ヤフオクドームでライオンズと3連戦を戦います。
今季対戦成績は11勝6敗1分。このカードでは打線が活発で、1試合平均で5.4得点を奪っており、対戦チーム打率.296をマークしています。選手別では柳田悠岐選手が打率.388、4本塁打、20打点とキーマンになる活躍。長谷川勇也選手が.364、李大浩選手が.352、松田宣浩選手が.348、内川聖一選手が.329と主力選手のほとんどが3割超をマークしています。加えて、現在絶好調の吉村裕基選手もこのカードで8打数3安打と好相性を見せており、またお立ち台に立つ大活躍に期待大です。
先発は飯田優也投手。今季成績は1勝4敗ですが、前回先発した8月29日のイーグルス戦(コボスタ宮城)では5回無失点と好投しており2勝目への期待がかかるところです。そして2戦目は中田賢一投手が2桁勝利をかけて先発予定。3戦目先発は大隣憲司投手の見込みです。
9月6日(土)と7日(日)の試合では「親子ヒーロープロジェクト」として、あの「初代ウルトラマン」と「ウルトラマンギンガ」がヤフオクドームにやってきます。試合前や試合中のイベントや、ホークスビジョンにも特別に登場します。ぜひお楽しみに、ヤフオクドームへお越しください。
2014年9月5日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
選手一覧へ戻る