


今年もホークスの夏祭りがやってきました。「鷹の祭典2015」をいよいよ地元福岡で開催。今年は海の日の20日(月・祝)からスタート。まずは北九州市民球場(マリーンズ戦)です。
そして後半戦のスタートでもあります。ここまで81試合を戦い50勝28敗3分のパ・リーグ堂々首位。2位のファイターズに3.5差をつけ、3位のライオンズを7.5差と引き離しています。工藤公康監督は「(後半戦は)大事じゃない試合は1つもない」と気を引き締め直し、オールスター期間中の全体練習でも選手たちへ訓辞を行いました。これまで同様に一戦必勝の気持ちと、カード勝ち越しの目標を胸に戦い、歓喜の秋を迎えるべく鷹は飛翔し続けます。
最初のカードはマリーンズ3連戦。対戦成績は7勝5敗と僅差ですが、直近のカードではホークスが2連勝を飾りました。振り返れば、初戦は7回に一挙5得点を奪っての逆転勝利(決勝打は川島慶三選手の逆転2点三塁打)。2戦目は1対1同点の9回表にまたも一挙5得点(決勝打は本多雄一選手のタイムリー)で相手を振り切りました。今回のカードは「鷹の祭典」です。熱男レボリューションイエローの勢いも味方に一気の猛攻で白星を掴みとりたいところです。
週末はバファローズとの3連戦。このカードも前回対戦(7月5日)に、今季最多の1イニング9得点という攻撃を仕掛けました。対戦成績は9勝4敗と大きくリード。13試合で16本塁打とホークス自慢の持ち味を発揮しています。3月31日の対戦では柳田悠岐選手、李大浩選手、内川聖一選手のクリーンナップトリオ本塁打揃い踏みがあり、4月2日には松田宣浩選手がサヨナラ弾を放つなど、劇的なホームランが生まれるのがバファローズ戦です。「鷹の祭典2015」のフィナーレを飾るにふさわしい、華のある派手な勝利に期待しましょう!
【今週の試合予定】
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
7月20日(月・祝) | マリーンズ(北九州市民球場) | 17:00 | |
7月21日(火) | マリーンズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | |
7月22日(水) | マリーンズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | |
7月24日(金) | バファローズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | |
7月25日(土) | バファローズ(ヤフオクドーム) | 14:00 | |
7月26日(日) | バファローズ(ヤフオクドーム) | 13:00 | |
2015年7月20日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
選手一覧へ戻る