


18日(月・祝)からV3に向けたペナントレース後半戦がスタートします。前半戦を4連勝で戦い終え、貯金は大台の30に。さあ、熱男たちの夏は、ここからが本番です。
幕開けは「鷹の祭典2016」の1週間です。地元福岡5試合と北九州1試合。球場も街も、今年はチャンピオンブルーに染まります。
18日(月・祝)からはバファローズと3連戦です。今季対戦成績は10勝2敗。バファローズ戦は1試合平均6.8得点と打線が活発になります。今季は3度の2ケタ得点をマークし、なかでも5月24日には22得点を奪う大圧勝もありました。前回対戦カードでは内川聖一選手が2試合連続で初回に先制打を放ちました。7月7日の試合では先制3ランでチームに勢いをもたらしました。また、「鷹の祭典」で燃えるお祭り男の松田宣浩選手やオールスターで一発を放った長谷川勇也選手、大声援を味方に大アーチが期待される柳田悠岐選手らのバットにも大きな注目が集まります。
週末はライオンズと3連戦です。今季5勝3敗1分の対戦成績。ヤフオクドームに迎えて試合を行うのは4月29日~5月1日の3連戦以来となります。このカードで先発が予想される千賀滉大投手はライオンズ戦で2勝0敗。ここまで開幕から無傷の8連勝。防御率2.64(パ6位)、101奪三振(同3位)の右腕は、自身初の2ケタ勝利をはじめ、後半戦では個人タイトル奪取の期待もかかります。ここまで最多勝レースの1位(9勝)を走る和田毅投手、武田翔太投手、セーブ1位(28)のサファテ投手らがどこまで数字を伸ばすかにも期待が高まります。
【今週の試合予定】
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
7月18日(月・祝) | バファローズ(ヤフオクドーム) | 14:00 | 東浜投手 |
7月19日(火) | バファローズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | 武田投手 |
7月20日(水) | バファローズ(北九州) | 18:00 | 中田投手 |
7月22日(金) | ライオンズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | 和田投手 |
7月23日(土) | ライオンズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | 千賀投手 |
7月24日(日) | ライオンズ(ヤフオクドーム) | 14:00 | 大隣投手 |
2016年7月17日掲載
田尻 耕太郎(スポーツライター)
選手一覧へ戻る