12月11日(土)、2010年度の育成選手新入団発表をヤフードームにて行いました。
育成1巡目入団の安田圭佑選手(背番号121)は「足と肩でアピールして必要とされる選手になりたい。目標は川崎宗則さん。野球に取り組む姿勢を学びたい」と意欲を燃やしました。50m5秒8の俊足が持ち味で、将来は盗塁王が目標です。
育成2巡目入団の中原大樹選手(背番号126)は「パワーに自信があります。ホームランを多く打ちたい」と話し、「将来は三冠王」という大きな目標を掲げました。
育成3巡目入団の伊藤大智郎投手(背番号127)は「サイドスローなので、その持ち味を生かしたい。目標は同じサイドの森福さんです」と話し、「話を直接聞いてみたい」と目を輝かせていました。
育成4巡目入団の千賀滉大投手(背番号128)は「球の速さよりもキレで勝負するタイプ。杉内さんや和田さんのようなチームの勝ちに貢献できる投手になりたい」と力強く話しました。
育成5巡目入団の牧原大成選手(背番号129)は「ベースランニングの速さはプロで通用する自信があります」という快足の持ち主。肩も自慢で、「バットコントロールにも自信がある」という負けず嫌いの18歳です。
育成6巡目入団の甲斐拓也選手は強肩自慢の捕手。「捕手は投手、そしてチームからの信頼が必要とされるので、しっかり意識してやっていきたい」と意気込みを話しました。
会見に同席した小林至編成・育成部部長は「来季から3軍制度を敷くことで育成選手にも十分な試合機会を与えることができる。下剋上を起こしてほしいし、第2の山田(大樹)の誕生も願っています」と期待を寄せました。
2010年12月15日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、 、 、 、 、 、
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
選手一覧へ戻る