


先週の2カードをいずれも勝ち越して、現在パ・リーグ首位タイと好調ホークス。今週からは何と4カード連続でホーム開催となります。まずは10日(火)からヤフードームで6連戦です。
10日(火)からはバファローズと3連戦です。開幕カード以来の顔合わせで対戦成績は1勝1敗1分です。今カード初戦で先発する和田毅投手は、開幕戦で完封勝利目前から終盤にソロ本塁打を2本浴びて白星を逃してしました。チームに勝利を運ぶことのできなかった悔しさは忘れていません。また、前回登板の5月3日(火・祝)には見事無四球完封を達成して今季初勝利をマークしました。「自然と腕が振れた」と上り調子。思いを込めたマウンドで、連勝の期待が高まります。
野手陣では多村仁志選手が調子をどんどん上げています。4日(水・祝)には「涙のお立ち台」がありましたが、その日からの5試合で18打数9安打、打率.500と絶好調です。6日(金)のファイターズ戦(札幌ドーム)では効果的な打点もあり、持ち前の勝負強さを発揮しています。野手陣は故障者が出ていて苦しい状況ですが、ホークスのチーム力を発揮すればこの状況も乗り越えられるはず。一丸となって戦っている結果が、現在のリーグ首位タイという結果にも表れています。このままの気持ちで、戦い抜くのみです。
13日(金)からはライオンズとヤフードームで3連戦です。前回もホームで対戦し2勝1敗と勝ち越しました。その2勝はいずれもサヨナラ本塁打での決着でした(カブレラ選手と松田宣浩選手)。ヤフードームでのライオンズ戦は昨季からドラマチックな試合の連続です。今カードではどんな興奮が待っているのでしょう。見逃せない戦いになります。
『ASAHI SUPER DRY "LIVE POP HAWKS"』が5月10日(火)から12日(木)までの3連戦で開催されます。
10日(火)はMAY'Sのお2人と国家独唱で斉藤由貴さんが登場。
11日(水)はTEEさん、12日(木)はDEEPの皆さんが出演する予定です。
また、14日に女子高生デー、15日は盛り上がれ男子デーが開催され、楽しいイベントやタレントさんの来場もあります。詳しくは
イベントページで。
【今週の試合予定】※先発投手は予想
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
5月10日(火) | バファローズ(ヤフードーム) | 18:00 | |
5月11日(水) | バファローズ(ヤフードーム) | 18:00 | |
5月12日(木) | バファローズ(ヤフードーム) | 18:00 | |
5月13日(金) | ライオンズ(ヤフードーム) | 18:00 | |
5月14日(土) | ライオンズ(ヤフードーム) | 14:00 | |
5月15日(日) | ライオンズ(ヤフードーム) | 13:00 | |
※この先発予想はホークス球団からの公式発表ではありません。あくまで、取材に基づく予想ですのであらかじめご了承ください。正式な先発投手の発表は試合前日(予告先発実施時のみ)となります
2011年5月9日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、 、
選手一覧へ戻る