
ヒーローインタビュー

※iPhone/iPadにての動画視聴に時間を要しておりますので、あらかじめご了承ください



【4月14日 ホークス9-2マリーンズ ヤフオクドーム】 2戦続けての「超!」快勝だ! 今季初の先発全員安打。中盤の大量得点で試合を決めました。
同点で迎えた5回裏、打線がつながりました。連続四球とヒットでノーアウト満塁の大チャンスを作ると、打席には4番の松田宣浩選手。ここで「つなぐ4番」が真骨頂を発揮しました。1ストライク後ボールが3つ。押し出し四球が怖い投手は、必ずストライクを取りに来るカウントです。それでも松田選手は大振りすることなく、あえてバットを短く持って右狙いのバッティングに徹しました。右中間への2点タイムリーヒット。「みんなが繋いでくれたチャンス。良い流れに乗って打つことが出来ました」。
さらに、5番・ラヘア選手もライト前タイムリーで追加点。ラヘア選手がこの日3安打の活躍。また、4回裏には二盗も決めて得点につなげており、初猛打賞&初盗塁。そして、試合後は初お立ち台にも立ちました。ホークスや福岡の街について尋ねられると「最高のチーム。みんなで力を合わせれば、最後は必ず勝てる。そして福岡の街も最高だ。何より家族が福岡での生活を楽しんでいるからね」と笑顔を見せました。
この5回裏は、その後も柳田悠岐選手、ペーニャ選手にも連続タイムリーが飛び出して一挙6得点。柳田選手は8試合連続ヒットと好調をキープ。ペーニャ選手は待ちに待った今シーズン初打点を挙げて復調へのきっかけをつかみました。
投手陣では武田翔太投手をリリーフした藤岡好明投手が好投して今季初勝利をマーク。ともに宮崎日大高校出身。“後輩思い”の見事な火消し役でした。
そして、ヒーローインタビューでは松田選手が、今季発売の新グッズ「なりきりペーニャ」を被って登場。「ロッカーにあったのを見つけて、今日野手でお立ち台に立った選手が被ろうと話していたんです」と理由を話し、ヤフオクドームを沸かせました。
2013年4月15日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
選手一覧へ戻る