


先週の6試合では4試合で5得点以上をマークするなど、打線につながりが出てきたホークス。その勢いのまま23日(火)からは本拠地ヤフオクドームでのファイターズ3連戦。1日空けて27日(土)からはQVCマリンフィールドでマリーンズとの3連戦に臨みます。
ファイターズとの今季対戦成績は2勝1敗。前回カードでは得点14、失点4と投打で圧倒しました。現在打率.329でリーグ6位につける柳田悠岐選手はその3連戦で6打数3安打1本塁打と活躍。現在の絶好調はそこから始まっており、再び相対する今は自信も深めてより頼れるバッターになりそうです。投手では寺原隼人投手が今回のカードでホークス復帰後初の一軍登板に臨む見込みです。22日(月)の一軍投手練習に合流した右腕は「緊張はすると思うが、それは仕方ない事。自分をコントロールできる状態でマウンドに上がれればいい」と話していました。
27日(土)からはマリーンズ3連戦。今季対戦成績は2勝1敗と、こちらも勝ち越しており、前回対戦時には初戦こそ0対1で惜敗しましたが、残り2戦を8対2、9対2と圧勝しました。この連勝ではともに1イニング大量得点(4月13日・3回に5得点、14日・5回に6得点)を奪いました。ここで特に活躍が目立ったのが長谷川勇也選手。13日の今季1号本塁打を含む2試合で4安打4打点をマークしました。現在1番に座り続けるリードオフマンは、打率.318でリーグ8位。先週の6試合でも28打数10安打、うち2試合で猛打賞を記録する上り調子です。長谷川選手からのチャンスメイクでまた打線爆発の予感です。
ホークスはここまで21試合を戦って10勝11敗。相性のいいこの対戦カードで一気に貯金生活へ突入し上位をうかがいたいところです。
【今週の試合予定】※先発投手は予想
試合予定日 | 対戦カード | 開始時間 | 先発予想 |
4月23日(火) | ファイターズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | |
4月24日(水) | ファイターズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | |
4月25日(木) | ファイターズ(ヤフオクドーム) | 18:00 | |
4月27日(土) | マリーンズ(QVCマリン) | 13:00 | |
4月28日(日) | マリーンズ(QVCマリン) | 13:00 | |
4月29日(月・祝) | マリーンズ(QVCマリン) | 13:00 | |
※この先発予想はホークス球団からの公式発表ではありません。あくまで、取材に基づく予想ですのであらかじめご了承ください。正式な先発投手の発表は試合前日(予告先発実施時のみ)となります
2013年4月23日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
選手一覧へ戻る