2月28日 2010釜山・福岡観光交流親善試合(ヤフードーム) 【試合結果】 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | | ロッテ ジャイアンツ | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 1 | 6 | ホークス | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | (ジャイアンツ)ソン・スンジュン、ジャン・ワンジュン、ハ・ジュンホ、サドースキ、イ・ミョンウ、イム・ギョンワン、リ・ジョンフン-カン・ミンホ、チェ・ギムン、ジャン・スンウ (ホークス)大隣、高橋秀、森福、甲藤、水田―田上、堂上 【本塁打】(ジャイアンツ)ファン・スンヨン 【スタメン】 <ホークス> | <ジャイアンツ> | 4 本多 | 7 キム・ジュチャン | 6 川崎 | 8 イ・スンファ | 3 松田 | 4 ジョ・ソンファン | D 小久保 | 5 イ・デホ | 7 オーティズ | 9 ガルシア | 9 多村 | D ホン・スンフン | 5 李ボム浩 | 2 カン・ミンホ | 8 長谷川 | 3 パク・チョンユン | 2 田上 | 6 パク・キヒョク | P 大隣 | P ソン・スンジュン | | | |
【戦評】 福岡市と釜山広域市で連携した観光プロジェクト「釜山・福岡アジアゲートウェイ2011」の取り組みの一つとして行われた交流親善試合は5対3でロッテジャイアンツが勝利。ホークスは春季キャンプから対外試合(オープン戦を含む)5連勝中だったが、初黒星を喫した。 その中でも光ったのは大隣憲司投手の投球だ。先発して4回を投げて被安打2、奪三振6、四球1で無失点。「キャンプで取り組んだカーブでカウントがとれたし、自分の思った通りの投球ができました。今後はさらに1つのボールや制球力をレベルアップさせていきたい」と納得の表情を浮かべた。 試合はホークスが初回に小久保裕紀選手の犠飛で先制するも、5回に2番手の高橋秀聡投手が崩れて逆転を許し、その後も加点されて逃げ切られた。 また、この試合の最優秀選手にジャイアンツのファン・スンヨン選手、優秀選手に大隣投手とサドースキ投手(ジャイアンツ)が選ばれた。そして、試合後には両チームの選手がグラウンドで記念撮影を行い、両市の友好を誓う花火も上がった。 |
2010年3月1日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
選手一覧へ戻る