3月16日(火)、ヤフードームでの交流試合(四国・九州アイランドリーグ選抜戦)終了後に、開幕が目前に迫ったレギュラーシーズンへの壮行会を行いました。
この日、ベンチ入りした選手と1軍首脳陣全員がグラウンドに集結。選手が登場する際には、今季使用する「登場曲」がひと足早く披露されました。まずはこの日の来場者が綴った応援メッセージの贈呈が行われ、馬原孝浩投手らに来場者代表から直接届けられました。
そして、川崎宗則選手会長が、選手を代表してあいさつを行いました。
「今季は4つのものを届けたい。1つ目は元気、2つ目は勇気。そして、たまにはストレス(苦笑)。4つ目は、でっかいでっかい感動を届けることを約束します。今年も1年、楽しんでください」。
続いては秋山幸二監督です。
「『今年はやらんといかんばい!』というスローガンを掲げ、キャンプ、オープン戦とここまでは順調にやってきました。3月20日(土)から札幌でシーズンが開幕します。今年も勝負にこだわっていきます。そして、最後に優勝という2文字を届けたいと思います。ホークスファンの熱い応援は日本一です。引き続き応援をよろしくお願いします」。
その後は優勝を祈願して「鷹だるま」の左目に目を入れて、福岡独特の手締めである「博多手一本」で想いをさらに強くしました。また、優勝を祈願した花火も上がりました。
2010年3月17日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
選手一覧へ戻る