2月18日(木)は第4クールの最終日。この日は今年初めての対外試合を行いました。
A組は韓国プロ野球の起亜タイガースをアイビースタジアムに迎えての一戦。起亜は昨年の韓国王者です。
本多雄一選手はこの対戦を楽しみにしていたといいます。
「韓国のチームとやるのは初めてですからね」。
試合は初回から動きます。1回裏、その本多選手が右前打で出塁し盗塁も成功。チャンスを作ると、3番・李ボム浩選手がライトへしぶとく落ちる適時打を放ち先制します。
本多選手は第3打席では四球でも出塁しました。「韓国の選手はかなり振ってくるし、いい打球を打つ。いい経験になりました。この感じを継続していきたい」と収穫の多い試合になったようです。
チームはその後逆転を許しますが、2番手で登板した巽真悟投手が流れを引き寄せる好投を見せます。3回を投げて被安打0、奪三振3、与四球1で無失点の好結果でした。
「この前の紅白戦では失点してしまったので、今日は抑えられて良かったです。今は投球フォームを変えて、勢いのある直球を投げることをテーマにしています」。
奪った三振の決め球はいずれも真っ直ぐ。「今年は1軍で投げるのは当然の目標。今年こそ初勝利をマークしたいです。“1”がないと“2”はありませんから」と先発入りへ意欲を燃やしていました。
試合は、6回裏に川崎宗則選手の2点二塁打などで逆転したホークスが4対3で勝利。2010年の初勝利を飾りました。
また、B組は社会人のセガサミーと対戦しましたが、1対5で敗れました。
19日(金)は練習休みです。
2010年2月19日掲載
田尻 耕太郎(ホークスオフィシャルメディア)
関連リンク > 、 、 、
ケータイ公式サイトならいつでもどこでも!
ホークスケータイ公式サイトでは、さらにたくさんの選手動画を公開しています。選手たちの近況が気になる方、生のメッセージをご覧になりたい方はぜひアクセスしてください。
※ご利用には会員登録が必要になる場合があります
ケータイ公式サイトへはQRコード(対応機種)もしくは下記メニューリストからアクセスしてください。
 Yahoo!ケータイ>メニューリスト>スポーツ>野球・大リーグ>ソフトバンクホークス  iMENUメニュー>メニューリスト>スポーツ>[2]野球>ソフトバンクホークス  EZメニュー>トップメニュー>カテゴリで探す>スポーツ>野球>ソフトバンクホークス |
選手一覧へ戻る